ユーザ用ツール

サイト用ツール


Language:

サイドバー

バーチャルキャスト公式Wiki

メニュー

Steam版

デバイス

アセット

配信

その他

リリース情報

デベロッパー向け


開発環境

GLB

tips:faq

以前のリビジョンの文書です


よくある質問

全般

基本事項

Q. VR端末がないのですが、バーチャルキャストは使えますか?
バーチャルキャストで遊ぶには、基本的にVR機材が必要です。
対応VRデバイスはVRデバイス TOPから確認できます。

PCだけでバーチャルキャストを起動できるダイレクトビューモードもありますが、ルームでの使用はできません。
 
Q. インターネットを接続せずに利用することはできますか?
ご利用にはインターネット環境が必要です。
 
Q. Mac、Linuxでも利用できますか?
現状 Windows 10 64-bit(最新版) のみとなります。
 
Q. 商用での利用は可能ですか?また、料金はかかりますか?
無料のコンシューマーエディションでも、個人・法人ともに規約の範囲内で広く商用利用が可能となっています。
詳しくはバージョン・エディションについてをご覧ください。
 
Q. 海外からプレイしたいです
Quest版は現在、日本ストアでのみ配信しています。
Steam版全世界に配信しています。
 
Q. VRMモデルのポリゴン数に制限はありますか?
ポリゴン数に制限はありません。
詳しくは基本事項|VRMモデルのポリゴン数に制限はありますか?をご覧ください。
 
Q. VIVEのトラッカーはどのように装着したらよいでしょうか?
VIVEをペアリングした後、トラッカーのランプが緑に点灯している状態で、ランプが上になるようにします。
詳しくは基本事項|VIVEのトラッカーはどのように装着したらよいでしょうか?をご覧ください。
 
Q. バーチャルキャスト配信の視聴にバーチャルキャストは必要ですか?
ニコニコ生放送などの配信先プラットフォームのページで視聴できるため、バーチャルキャストは不要です。
 
Q. バーチャルキャストで使用しているネットワークポートを教えてください
ネットワークポートについてをご確認ください。
 

操作関連

Q. 地面に埋まりました
リングメニューからキャラクター変更してください。
それでも改善しない場合、アプリケーションを再起動するか、PCを再起動してください。
 
Q. 頭が地面に固定されて動きません or 視界やメニューが巨大化して操作がききません
一度バーチャルキャストを終了して、SteamVRでルームスケールを再設定してから再度バーチャルキャストを起動させてください。

Quest版では起動時にルームスケールの設定が行うことができます。
バーチャルキャストは頭の位置でモデルとのモーションキャプチャを行っているため、HMDを極端に低い位置や高い位置でルームスケール、またはキャリブレーションを行ってしまうと、該当の問題が発生します。ルームスケールはなるべく正確に行うようしましょう。
 

Q. キャリブレーションからVR空間に入れません
両方のコントローラーがペアリングされていることを確認し、両手のコントローラーのトリガーを同時に引いてください。
※Steam版のみの操作です。 
Q. メニューの出し方がわかりません
コントローラーのメニューボタンを押すと表示できます。
 
Q. 青い枠に入った鏡のような物は何ですか?
メインカメラのプレビューで、【モニターカメラ】というアイテムです
反転していますが、モニタ上の画面では正しく表示されます。
 
Q. アイテム「キャプチャー」「動画キャプチャー」「フォトキャプチャ」が使えません
「バーチャルキャストのアプリケーションがあるフォルダ以上の階層」

「キャプチャーや動画キャプチャーで撮ったメディアが保存されるフォルダー」
のいずれかで、フォルダ名に日本語が含まれている可能性があります。
メディア保存フォルダについては次の項目も参考にしてください。
 

Q. バーチャルキャストで撮った画像や動画はどこに保存されますか?
「キャプチャー」「動画キャプチャー」「フォトキャプチャ」、バーチャルキャストのスクリーンショット(F1キー押下)で撮影されたファイルは下記フォルダに保存されます。

PC > ピクチャ > Virtualcast > Media


 

スタジオ関連

Q. コメントが表示されないです
システムでコメント表示をONにしているか確認してください。
また、バーチャルキャストはアプリケーションの負荷に応じてコメント流量を制限する場合もあり、溢れたコメントは表示されません。
 
Q. アイテム「ディスプレイ」でデスクトップ表示ができません(緑色のエラーが表示)
スタジオ関連|アイテム「ディスプレイ」でデスクトップ表示ができません(緑色のエラーが表示)をご確認ください。
 
Q. アイテム「ディスプレイ」が正常に表示されなくなりました
スタジオ関連|アイテム「ディスプレイ」が正常に表示されなくなりましたをご確認ください。
 

配信関連

Q. 配信とはなんですか?
本Webサイトに公開することを「配信」と呼称しています
配信すると、本Webサイトの公開中の配信一覧に表示され、番組タイトル・説明文・サムネイルや「スタジオID」が公開されます。
 
Q. 番組情報のサムネイルに適した形式を知りたいです
JPG形式またはPNG形式で、ファイルサイズ2MB以内、画像比率は1:1、解像度は512×512が推奨となります。

 
Q. クライアントで配信開始をしても配信先のページで映像が配信されません
バーチャルキャストは、映像配信機能を搭載していません。別途、N Airなどの配信ソフトのキャプチャ機能をご使用ください。
 
Q. 手持ちカメラに切り替える方法がわかりません
任意のカメラを触れた状態で カメラを使用してください。
使用するたびに、次々にメインカメラが切り替わります。
 
Q. 「確認コード入力」の画面が表示されました
ニコニコ生放送と連携して配信する場合、ニコニコアカウントとの連携が必要になります。
ニコニコアカウントで二段階認証が有効になっている場合、ニコニコアカウントで設定したメールアドレスにワンタイムパスワードが送信されます。
「確認コード入力」でパスワードを入力することで連携が完了します。

 

凸関連

Q. 凸とはなんですか?
他の配信者のスタジオに参加する機能を「凸」と呼称しています。
凸するにはバーチャルキャスト内のリングメニューの「凸リスト」から凸したいスタジオを選択します。また、スタジオに入る前の画面に凸したいスタジオの「スタジオID」を入力すると、「凸リスト」>「入力した凸ID」から凸することができます。
 
Q. 移動先指定用IDって何ですか?
リングメニューから任意のスタジオルームに入るためのIDです。
詳しくは凸関連|移動先指定用IDって何ですか?をご覧ください。
 
Q. 配信前に凸することは可能ですか?
スタジオ作成時の「スタジオID」を共有することで、配信準備中のスタジオにも凸することができます。
「スタジオID」は、スタジオに入るキャリブレーション時に画面に表示されます。
 
Q. 誰も凸に来ません
リングメニューの「キャスト」>「入室許可」が許可されているかをご確認ください。
また、配信が開始されているかもご確認ください。
 
Q. 凸できません
以下の項目を確認してください。
  • インターネットに接続されているか。
  • スタジオIDの入力に誤りがないか。
  • 凸先スタジオが配信状態か。

上記項目が問題無い場合、凸先のユーザーにブロックされているか、凸先のスタジオが満員の可能性があります。
 

Q. NGリストに追加した訪問者を戻すことはできますか?
現在、一度NGリストに追加した場合は戻すことができません。
 

Quest関連

Q. Quest版を海外からプレイしたいです
Quest版は現在、日本ストアでのみ配信しているため、海外から遊ぶことはできません。
 
Q. Quest版バーチャルキャストとバーチャルキャストアカウント連携を行うにはどうすればいいですか
バーチャルキャストアカウント連携で好きなキャラクターを読み込むこと等ができるようになります。
具体的な連携方法はこちらの記事を参照してください。
アカウント連携方法[Quest]
 

トラブルシューティング

起動

Q. バーチャルキャストが起動しない
VirtualCastの起動が、Avast等のウィルス対策ソフトに阻害される場合があります。
この場合、エラーメッセージ等も表示されず、起動しても何も反応がありません。

詳しくは AvastがSteamをブロックする事でVirtualCastが起動しないをご覧ください。


 

Q. スタートを押した後、【S0002】のエラーが出る
VR機器が正しく認識されていない、または接続されていない可能性があります。
詳しくはトラブルシューティング|スタートを押した後、【S0002】のエラーが出るをご覧ください。


 

Q. バーチャルキャストを起動したらVR画面が映らない
SteamVRが自動でバージョンアップされておらず、バージョンが古い場合があります。
Steamの画面からSteamVRのプロパティ→アップデート→自動アップデートが有効になっているか確認してアップデートを行ってください。
 
Q. アップデートに失敗する
お手数ですが、Steamライブラリからアンインストール後、再インストールしてください。
 
Q. 正常にプレイできなくなった
バーチャルキャストやPCの再起動をしても解決しない場合、データの初期化をすると解決する場合があります。
バーチャルキャスト起動後の画面左上のボタンを押して設定ウィンドウを開き、データの初期化を実行してください。
初期化が完了したら、バーチャルキャストを再起動してください。
 
Q. 配信ソフトを使うとバーチャルキャストが落ちる
バーチャルキャスト自体がGPUのパワーを非常に使いますので、その他にGPUをを使うソフトと同時に起動するとアプリケーションが落ちることがあります。
詳しくはトラブルシューティング|配信ソフトを使うとバーチャルキャストが落ちますをご覧ください。
 
Q. バーチャルキャストを起動すると白い画面で止まる
以下のフォルダーの中身をすべて消して再度起動を試みてください。
 C:\Users\(ユーザ名)\AppData\LocalLow\infiniteloop Co,Ltd\VirtualCast

※すべての設定、マイスタジオの状態が初期化されます。
※ユーザ名は、PC起動時のユーザ名となります
 

Q. バーチャルキャストの画面が4分割になる
他の映像合成ツールを利用した場合、影響を受ける場合があります。
詳しくはトラブルシューティング|バーチャルキャストの画面が4分割になるをご覧ください。
 

操作

Q. スタジオ入室に失敗する
トラブルシューティング|スタジオ入室時に必ず失敗しますをご確認ください。
 
Q. コントローラーのボタンが反応しない、またはコントローラーが認識されない
トラブルシューティング|コントローラーのボタンが反応しません、またはコントローラーが認識されませんをご確認ください。
 
Q. 足に取り付けたVIVE TrackerがリアルとVR空間内で足の向きに差異がある
トラブルシューティング |足に取り付けたVIVE TrackerがリアルとVR空間内で足の向きに差異があるをご確認ください。
 
Q. ルームに入れない(R0001:ルームに移動できません)
音声デバイスが正しく設定されていない場合があります。
詳しくはトラブルシューティング| ルームに入れない(R0001:ルームに移動できません)をご覧ください。
 
Q. ルーム上で移動が行えない
コントローラーのバインド設定を行っている場合や、一部のコントローラで正しくコントローラが認識できない場合に発生します。
詳しくはトラブルシューティング (trouble)|ルーム上で移動が行えないをご覧ください。
 
Q. コマ落ちします
映像のコマ落ちにはいくつかの原因が考えられます
詳しくはトラブルシューティング|コマ落ちしますをご覧ください。
 

状態

Q. 他の人の声が聞こえない
サウンドの設定をすることで改善する場合があります。
詳しくはトラブルシューティング|他の人の声が聞こえませんをご覧ください。
 
Q. マイクが正常に認識しない・口パクが動かない
お手持ちの入力デバイスが正しく接続されているか確認の上、正常に認識しない場合は以下のページをご確認ください。
トラブルシューティング|マイクが正常に認識しない・口パクが動かない
 
Q. 途中でアイトラッキングが動作しなくなった
トラブルシューティング|途中でアイトラッキングが動作しなくなりましたをご確認ください。
 
Q. 凸時に音声がおかしい時がある(プチプチ・ノイズがのる・ガビガビした音)
一部のオーディオインターフェースや複雑な音声ルーティングで発生する場合があります。
録音デバイスや再生デバイスのサンプリングレートを 48khzに変更する、キャッシュをクリアすると直るとの報告があります。
Q. 起動後、マイルーム入室時にキャラクターが表示されずローディング状態から移動できない
タイトル画面左上の詳細設定より「一般」→「VRM、VCIのキャッシュを消去」を行うと解決する場合があります。

Q. VIVEコントローラーが電源を入れても認識されない
VIVEコントローラーがきちんと充電された状態になっているか確認の上、正常に認識しない場合は以下のページをご確認ください。
トラブルシューティング|VIVEコントローラーが電源を入れても認識されません。
 
Q. VIVEトラッカーが電源を入れても認識されない
VIVEトラッカーがきちんと充電された状態になっているか確認の上、正常に認識しない場合は以下のページをご確認ください。
トラブルシューティング|VIVEトラッカーが電源を入れても認識されません。
 
Q. モデルの読み込みが遅い
インターネットの通信速度以外でモデルの読み込みが遅い場合、いくつか原因が考えられます。
詳しくはトラブルシューティング|モデルの読み込みが遅いです。をご覧ください。
 
Q. モデルデータの表示がおかしい・崩れる
モデルの表示が正常でない場合、VRMファイルが適性でない場合などが考えられます。
詳しくはトラブルシューティング|モデルデータの表示がおかしい・崩れます。をご覧ください。
 

アカウント

アセット関連

Q. 他の人に自分のアセットを無料で使ってもらいたい
アセットの投稿後、右上のユーザアイコンのメニューから「新しく商品を登録」の項目からアセットを商品として登録し、公開することで他のユーザが取り込むことができるようになります。
 
Q. 削除できないアセットがある
商品として登録しているアセットは削除することはできません。
無料商品であれば、商品情報を削除することでアセットの削除が可能となります。
有料商品として登録済みの場合、そのアセットは削除することはできません。
 
Q. 投稿アセットを間違って削除してしまったので、復活させたい
一度削除を行ったアセットを復活させることはできません。
再度、アップロードしなおしていただけますようお願いいたします。
 
Q. アセットをマイページに表示するように設定をしたが、検索結果に出てこない
(商品でなく)アセットの公開設定はマイページに表示するかどうかの設定でしかなく、検索の対象外です。
 
Q. アセットの設定の「検索のヒント」とはどういうものなのか
それぞれの項目にチェックを入れると、商品を出品したときにチェックを入れた項目に対応するタグが自動的に付与されます。
これらは検索でのみ使用され、アセットがこの設定によってシステム的な制約を受けることはありません。
例えば、「VCルーム想定」のチェックのみを入れたとしても、バーチャルキャストのスタジオで利用することは可能です。
あくまでアセットの製作者がどのような想定で作ったのかを示すものとしてご利用いただければ問題ありません。


 

Q. 購入したアセットがストレージに見当たらない
無料の商品は出品者の都合で削除されることがあります。
削除された商品は、出品者以外から利用することができなくなります。
 
Q. 自分が持っているVRM/VCI/GLBなどのファイルをアップロードしたい
アセットを投稿しようをご覧ください。
 
Q. ビューアのアイコン撮影機能を使用した際、アイコンが正しく反映されない
Chrome や新しい Edge などの Chromium 系のブラウザの場合、アイコンを撮影するためにはハードウェアアクセラレーション機能を有効にする必要があります。
ブラウザの設定をご確認ください。
 
Q. ビューアーの利用を許可するにあたっての注意事項はありますか?
ビューアー機能は、3Dモデルデータをブラウザなどのクライアントアプリケーション上で表示して、ユーザーが自由に閲覧できるようにする機能です。
360°どこからでも見られるので、ユーザーにモデルデータの内容をより正確に伝えることが可能です。

この機能についてはデータの不正な抽出を目的とした利用に対し、暗号化などの技術的保護手段を講じています。
しかしながらクライアントアプリケーション上でモデルデータを表示している以上、不正抽出の可能性はゼロではありません。
この点をご了承の上、利用設定をご検討ください。
 

商品やストア

Q. 商品を「公開」や「非公開」にするとどうなるのか知りたい
商品を公開状態にすると、他の人が商品を購入できるようになります。
商品を非公開にすると、商品ページにアクセスできなくなり購入もできなくなりますが、すでに購入している人はアセットの情報を継続して閲覧することができます。
また、一度でも有料にしたことのある商品およびアセットは、削除することができなくなります。
 
Q. 商品を「公開」すると検索エンジンにインデックスされるのか
検索エンジンにインデックスされるようになります。
一度公開に設定すると、公開を取りやめても検索エンジン上の情報はすぐには更新されないためご注意ください。
 
Q. 商品情報編集時に動画の埋め込みをしようとしてURLを入力したが、「URLの形式が正しくありません」と言われてしまう
入力していただくことができるURLとして、Youtube と Twitter の共有URLのみに対応しています。
共有URLを取得してそのまま貼り付けてください。
 
Q. Firefox で商品詳細ページを閲覧したとき、埋め込み動画が表示されない
Firefox 使用時にトラッキング防止機能が有効化されていると、埋め込み動画が表示されません。
コンテンツブロッキングの設定を見直していただくか、別のブラウザを使用していただくことで表示されるようになります。
 
Q. 商品を削除したい
商品は一度でも有料にすると削除することができなくなります。
逆に、一度も有料に設定したことがなければ削除することができます。
削除すると、購入したユーザーのストレージからも削除されます。
 
Q. 商品を削除すると、すでに購入されているアセットはどうなるのか
購入したユーザーのストレージからも削除され、他のユーザーはそのアセットを使用することができなくなります。
 
Q. 商品を登録するまでの一連の流れを知りたい
ユーザーストアでアセットを販売しようをご覧ください。
 
Q. 商品を購入する一連の流れを知りたい
公開されているアセット(商品)の購入方法をご覧ください。
 
Q. 商品を購入しようとしたら、アバターに人格を与えることの許諾範囲の警告が表示された
VRM形式のファイルにはいくつかのライセンスが設定されています。
とりわけ『アバターに人格を与えることの許諾範囲』が下記のいずれかに設定されているVRMは、用途によってはアップロード者本人以外の利用ができない場合がありますのでご注意ください。
  • アバターを操作することはアバター作者にのみ許される
  • 明確に許可された人限定

『全員に許可』されているVRMについては、他のライセンス項目にて許諾されている範囲内であれば誰でも利用することが可能です。
 

Q. アセット編集画面の設定項目の「スクリプトのデバッグを有効にする」とは何か
VCI の Script Enable Debugging という項目に関する設定で、これを有効にすることでバーチャルキャスト上で VCI スクリプトのデバッグを行うことができるようになります。
デバッグ用の設定であるため、商品として販売する際には無効であることが望ましいです。
「スクリプトのデバッグを有効にする」の設定を変更すると、現在の VCI ファイルの Script Enable Debugging の設定が変更されます。
これはファイルの単純な上書きとしては処理されず、内部的なファイルバージョンは変更されます。
 
Q. 不適切な商品を見つけた場合どうしたら良いでしょうか
お問い合わせからご連絡くださいますようお願いいたします。
 
Q. アセットを販売するのに初期費用や月額利用料はかかるか
初期費用や月額利用料はかかりません。
 
Q. 商品を販売する際に利用料はかかるか
有料の商品が売れた際に、サービス利用料として販売価格の23%が売上から差し引かれます。
 
Q. アセットを出品するにあたって注意事項はあるか
必ずユーザーストアガイドラインをご一読ください。
 
Q. 有料でアセットを販売するにはどうすればいいか
メールアドレスを登録いただければ商品登録画面で有料に設定する項目が使用できるようになります。
 
Q. 現在無料で販売しているアセットを有料に変更することは可能か
メールアドレスを登録していただければ、出品済みの商品についても有料にして価格を設定できるようになります。
 
Q. 無料で販売しているアセットが有料に変更された時、それまでに購入されていた分はどうなるか
購入済みのアセットに関してはそのままになります。
もし無料での購入分をリセットしたい場合は一度対象の無料商品を削除し、新しく商品を出品しなおしてください。
 
Q. 有料で販売しているアセットのファイルの差し替えに制限はあるか
購入者とのトラブルを避けるためにガイドラインを遵守するようにお願いいたします。
 
Q. 出品者に問い合わせたい
出品者への問い合わせは有料商品のみ可能です。
購入履歴画面のその商品の項目からお問い合わせください。
 
Q. 推しアセットプログラムの対象になる商品に条件はあるか
公式ストアの商品と価格が100VCC未満の商品は、推しアセットプログラムの対象外となっております。
 
Q. 商品が凍結されている
販売されている商品がユーザーストアガイドラインに抵触している可能性があります。
商品は公開状態が解除され非表示状態となっています。
 
Q. 商品の凍結を解除する方法は?
誤って凍結されたと思われる場合は、凍結の解除申請を行ってください。
解除申請はお問い合わせからお願いします。
※お問い合わせ頂いたとしても、凍結解除を保証することはできません。ご理解いただけますようお願いいたします。
 

シリアルコード

Q. シリアルコードとはなんですか
特別なアセットを入手することができる20桁の英数字です。
シリアルコードは、イベントや商品購入特典などで配布されます。
 
Q. アカウントがなくてもシリアルコードは使えますか
ご利用いただけません。新規アカウント作成のうえ、お楽しみください。
新規アカウント作成についてはこちらをご覧ください。
 
Q. 何回も使用できますか
シリアルコードは、一度しか使用できません。他のアカウントでの再使用もできません。
 
Q. 間違って違うアカウントで使ってしまいました。やり直しできますか?
誠に申し訳ありませんが、サポートしておりません。
 

振込

Q. 売上を受け取るにはどうすればいいか
商品を売り上げた日の翌々月の一日から、こちらより振込申請またはVCC変換が可能になります。
ただし、出金可能な売上が5000円以上溜まっていないと振込申請をすることができませんので予めご了承ください。
また、振込には PayPal アカウントが必要になります。
 
Q. USDやその他の通貨での出金は可能か
大変申し訳ありませんが、出金はJPYのみで可能です。
 
Q. 登録した PayPal メールアドレスを変更したい
アカウント管理から変更することができます。
 
Q. 出金にかかる手数料はいくらか
出金の際に手数料として300円が振込額から差し引かれます。
 

連携アプリ

Q. ストレージに入っているアセットが連携アプリで表示されない
連携アプリからはインベントリに入っているアセットのみを使用することができます。
ホーム画面からインベントリを編集し、目的のアセットをインベントリに入れることで連携アプリから使用することができるようになります。
 
Q. 自社・自作アプリと連携したい
お問い合わせからご連絡くださいますようお願いいたします。
 

アカウント関連

Q. メールアドレスで新規登録したが、メールが届かない
迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認をお願いします。
迷惑メールフォルダにもない場合は、再度同一のメールアドレスでの登録を試みてください。
それでもメールが届かなかった場合は、別のメールアドレスをお試しください。
 
Q. バーチャルキャストアカウントを退会したい
お問い合わせからご連絡くださいますようお願いいたします。
 
Q. アカウントが凍結されてしまったので解除してほしい
アカウント凍結の解除申請については、お問い合わせからお願いします。
お問い合わせ頂いたとしても、凍結の解除を保証することはできません。
ご理解いただけますようお願いいたします。
 
Q. 今まで複数のアカウントを運用していたが、統合したい
誠に申し訳ありませんが、アカウントの統合はサポートしておりません。
 
Q. アカウントを作成するまでの一連の流れを知りたい
新規アカウント作成をご覧ください。
 

その他事項

Q. インベントリについて
インベントリとは、アセットを連携アプリに持ち出すための機能です。
インベントリに所持しているアセットを入れることで、アセットを連携アプリで使用することができます。
最大で100個までアセットを入れることができます。
詳しくは、インベントリの使い方をご覧ください。
 
Q. VCCとはなんですか
バーチャルキャストストア上で使用できる通貨で、VirtualCastCreditの略称です。
VCCを消費することで商品を購入することができます。
 
Q. VCCはどのように購入できますか
VCCをチャージから購入できます。
 
Q. ストレージとは何ですか?
ストレージには、アップロード済みのアセット・購入したアセット・出品している商品が表示されます。
ここから所持しているアセットや商品の情報を編集することが可能です。
このページは他人から見ることができません。
 
Q. マイページとは何ですか?
マイページには、プロフィールや、公開する設定にしているアセット・商品が表示されます。
このページは他人からも見ることができます。
 
Q. シードさんを削除したい
初期アセットを削除することは出来ません。
ストレージ内のアセットを非表示にする機能がございますのでそちらをご活用ください。
 
Q. アップロード可能件数・容量を増やしたい
将来的に何らかの形で対応したいと考えております。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますと幸いです。
 
Q. ビューアの品質設定で「中」や「低」を選択すると表示が崩れたりエラーが出たりする
ビューアの品質設定機能は、現在お試し版という位置づけで実装されております。
サービス精度向上のため、お問い合わせからご連絡いただけると幸いです。
 
Q. 画面に推奨ブラウザではないと表示される。推奨ブラウザについて知りたい。
推奨ブラウザは次のブラウザになります。
  • Chrome 61+ (Windows/Mac/Android)
  • Safari 11+ (Mac/iOS)
  • Firefox 60+ (Windows/Mac)
  • Edge 79+ (Windows)


 


対応中の不具合はこちらにあります

その他お問い合わせ、サービスに関するご要望などはお問い合わせフォームをご利用ください

tips/faq.1677732790.txt.gz · 最終更新: 2023/03/02 13:53 by pastatto

ページ用ツール