Language:

サイドバー

バーチャルキャスト公式Wiki

メニュー

Steam版

デバイス

アセット

配信

その他

リリース情報

デベロッパー向け


開発環境

GLB

virtualcast:setting:general

一般[Steam版 詳細設定]

タイトルの詳細設定から設定できる、基本設定に関する項目です。

サウンド

一般 > サウンド

項目説明
システム音量メニュー操作等のシステム音量を変更します。
アイテム音量VCIの音量を変更します。
凸者音量スタジオ内にいる他の人の音声ボリュームを変更します。
ビデオ音量動画プレイヤー(スタジオ)
Webビデオプレイヤー(ルーム)の音量を変更します。

ボイスチャット音声の品質

ボイスチャット時に送受信する声のビットレートを調整できます。

  • 0-100の値が直接ビットレートを示しているわけではありません
  • デフォルトの値は80です
  • より良い音声の品質を求める場合は、この値を100に設定してください
  • 音声ノイズが頻繁に発生する場合は、50程度に下げるとノイズが改善される可能性があります

マイク入力音量

自身のボイスチャット音量を調整します。

配信に乗せる自身の音量は配信ツール側で調整する必要があります。

入力デバイス

マイク等の音声入力デバイスを設定します。

下に音量ゲージがあるので、マイクチェックも行えます。

エコーキャンセラー

一般 > エコーキャンセラー

残留エコーを低減します。

また、自分が話しているときに出力側の音量を抑える機能もあります。

オーディオプリプロセッサ

一般 > オーディオプリプロセッサ

マイクに入る環境ノイズ等を処理して綺麗な音に加工します。

有効にすると以下の機能が使えるようになります。

残響除去

入力音声の部屋の反響など残響成分の除去します。

有声検知

有声検知を行うための機能です。 内部的に声の検知を行い入力のON/OFFを行います。

自動ゲイン調整

マイク入力を適切な音量に自動調整します。

プリプロセッサが有効な場合、常にノイズ除去(エアコンの風音や電灯の音といった定常ノイズを低減)が有効になります。

移動

一般 > 移動

視野制限

コントローラーで移動時、視野を狭くして酔いを軽減します。

速度

コントローラーでの移動速度を設定します。

また、回転速度はルームとスタジオで共有の値を使用します。

移動速度前後の移動速度を設定します。
回転速度左右の回転速度を設定します。回転速度についてはスナップ回転がOFFの状態で機能します。

その他

一般 > その他

ユーザー設定フォルダを開く

config.jsonの保存フォルダを開きます。

言語設定

バーチャルキャストの言語設定を変更できます。

ただし、凸リストには同じ言語で放送しているスタジオしか表示されません。

キャッシュ消去

一般 > キャッシュ消去

VRM、VCIのキャッシュを削除

アセットのキャッシュを消去することによって、ストレージの空き容量を確保します。

データ初期化

一般 > データ初期化

ユーザー設定(config.json)の初期化

「キャッシュを消去して初期化」をクリックすると、バーチャルキャストの設定を初期化できます。

「ユーザー設定(config.json)を初期化する」にチェックを入れてからクリックすると、config.jsonの内容も消去されます。

virtualcast/setting/general.txt · 最終更新: 2023/09/07 15:10 by pastatto

ページ用ツール