この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
vci:script:reference:eventfunction:ownership [2022/08/19 18:39] pastatto 掴む→つかむ |
vci:script:reference:eventfunction:ownership [2024/05/13 19:19] (現在) pastatto 新リファレンスへの誘導を追加 |
||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| + | ~~NOTOC~~ | ||
| ====== 所有権とイベント関数の関係 ====== | ====== 所有権とイベント関数の関係 ====== | ||
| + | |||
| + | <WRAP center round important 80%> | ||
| + | |||
| + | このページは過去の情報となります。\\ | ||
| + | 新しいスクリプトリファレンスは**[[https://developer.virtualcast.jp/vci-docs/api/events/index.html|こちら]]**になります。 | ||
| + | </WRAP> | ||
| + | |||
| VCIの所有権には **VCI全体の所有権** と **SubItemの所有権** の**2種類**が存在します。\\ | VCIの所有権には **VCI全体の所有権** と **SubItemの所有権** の**2種類**が存在します。\\ | ||
| このページでは下記について説明します。\\ | このページでは下記について説明します。\\ | ||
| ライン 10: | ライン 18: | ||
| ===== VCIの所有権とイベント関数の関係 ===== | ===== VCIの所有権とイベント関数の関係 ===== | ||
| - | 所有権は**VCI全体の所有権**と、**VCI内のSubItemの所有権**の2つがあります。\\ | + | VCIの所有権は**VCI全体の所有権**と、**VCI内のSubItemの所有権**の2つがあります。\\ |
| それぞれのイベント関数を処理する時に、判定に使われる所有権は異なります。\\ | それぞれのイベント関数を処理する時に、判定に使われる所有権は異なります。\\ | ||
| ライン 45: | ライン 53: | ||
| ===== SubItemの所有権とtransformの同期 ===== | ===== SubItemの所有権とtransformの同期 ===== | ||
| - | {{:モデル作成:vci作成:リファレンス_vciscript:subitem_transform_sync.png?direct&400|}} | + | {{vci:script:reference:eventfunction:subitem_transform_sync.png?direct&400|}} |
| transformは**SubItemの所有権を持つクライアントの結果が、他のクライアントに同期**されます。\\ | transformは**SubItemの所有権を持つクライアントの結果が、他のクライアントに同期**されます。\\ | ||
| ライン 64: | ライン 72: | ||
| ===== SubItemの所有権が移るフロー ===== | ===== SubItemの所有権が移るフロー ===== | ||
| - | {{:モデル作成:vci作成:リファレンス_vciscript:subitem-grab.png?direct&600|}} | + | {{vci:script:reference:eventfunction:subitem-grab.png?direct&600|}} |
| ==== 所有権が移るパターン一覧 ==== | ==== 所有権が移るパターン一覧 ==== | ||
| ライン 94: | ライン 102: | ||
| ===== OnTriggerEnterフロー ===== | ===== OnTriggerEnterフロー ===== | ||
| - | {{:モデル作成:vci作成:リファレンス_vciscript:ontriggerenter.png?direct&400|}} | + | {{vci:script:reference:eventfunction:ontriggerenter.png?direct&400|}} |
| ※1\\ | ※1\\ | ||
| - | _ALL_ を含む関数については [[vci:script:reference:exportassets|vci.assets(ExportAssets)]] を参考にしてください。\\ | + | _ALL_ を含む関数については [[https://developer.virtualcast.jp/vci-docs/manual/networking/all_func.html|ALL関数]] を参考にしてください。\\ |